bright cardiac cardiology 433267 e1555501806673 - 心臓肥大の種類別「平均余命」まとめ

この記事は約 3 分で読めます。

 
日本人の多くは

がん、心臓病、脳梗塞

といった3大疾病が注目を集めています。
 

そんな中、心臓が肥大化するという

病気に関しては種類が多い為、

「寿命が分かりにくい」

と思う方も多いでしょう。
 

そこで今回は

心臓肥大による余命

を種類別で見ていきたいと思います。

スポンサーリンク


目次

「心臓肥大」の余命の幅は?

gahag 0046657933 1 300x200 - 心臓肥大の種類別「平均余命」まとめ
 

心臓が肥大してしまう、

つまり心肥大を起こしてしまったような場合

その人の余命はどれくらいか

聞かれることがあります。
 

心臓が単に肥大したからと言って、

即それが死因に繋がるかと言えば

そうではありません。
 

数か月の寿命の方から

数十年の寿命の方まで

広い症状に分かれているのが実情です。
 

どんな症状が寿命に影響を及ぼしているのか

早速見ていきましょう。
 

スポンサーリンク


「心臓肥大」の種類別の余命は?

a6a7c0473e6e974803247fb724c1bd37 300x200 - 心臓肥大の種類別「平均余命」まとめ
 

多くの場合、心肥大の原因となった

「原因疾患」により余命が決まる

ことが多いです。
 

原因疾患がどういうものがあるか

紹介していきます。
 

①高血圧症
 
b9c56cc645e5d86fd894f396bd5b8618 300x200 - 心臓肥大の種類別「平均余命」まとめ
 
心肥大と言われる方は、

概ね高血圧症の方が大多数です。
 

この高血圧症もそれ自体が

死因とならず、

  • 脳血管障害
  • 腎機能
  • 臓器不全
  • 肝機能等含む

が死因となります。
 

◇高血圧症による寿命

  • 35歳前後
  • 寿命:25年

  • 45歳前後
  • 寿命:20年

  • 55歳前後
  • 寿命:17年

 
②左心室肥大
 
15a9ceac8bbd915a4b153b110f092501 300x199 - 心臓肥大の種類別「平均余命」まとめ

 
左心室肥大が心肥大の大半を占めます。
 

心臓から送り出す血液量を維持する為には、

ポンプ機能が強くなくてはなりません。
 

動脈血管が狭まり、血圧が上昇する場合

心臓(血液ポンプ)機能が自然と

強化されてしまいます。
 

しかし心肥大を含んだ状況だと

動機が苦しくなる症状が出て

1年未満における「突然死」

の可能性が高いです。

 
この血液を全身循環させるための

「左心室」の収縮能力が高まる現象により

左心室が肥大化し

心臓全体の大きさが増えます。
 

そのため、隣り合う肺が圧迫を

受けるような画像診断になります。
 

この画像診断は、

多くはX線で発見されるケースが

多いです。
 

その時、心臓の大きさと

肺の大きさの比率が心肥大か

否かの診断基準にもなっています。

 
③甲状腺機能亢進症
 
c772f08627f08d6be91eb17ba874be85 300x227 - 心臓肥大の種類別「平均余命」まとめ

 
また、心肥大にも含まれる病気の一つです。
 

この甲状腺機能亢進症自体が

甲状腺ホルモンの分泌を阻害し

このホルモンが無くなってしまうと

2.3か月しか生きられない

といったことになります。。
 

④筋ジストロフィー
 
e59966cc9e12be7b80d95c36c346e8cc 300x169 - 心臓肥大の種類別「平均余命」まとめ

 
さらに重篤で、直接死因に結びつく

疾患として名前が挙がる

筋ジストロフィーは、

全身の筋肉が働かなくなってしまう

原因不明の部分が多い疾患です。
 

最終的には死に至る疾患になります。
 

そのため、筋ジストロフィーという

原疾患のために心肥大を

起こしているような方の場合、

余命は進行度合いによって数年単位

になってしまいます。
 

⑤心臓弁膜症
 
d91d66be881e81da96ec75957c6b4537 300x200 - 心臓肥大の種類別「平均余命」まとめ

 
心臓弁膜症は、

上手く全身循環させるための弁、心房と

心室を隔てる弁の他、

大動脈弁、大静脈弁などの

重要機能を持っている弁があり、

その機能に支障が起こり生じる病気です。
 

この疾患は先天性、

つまり生まれつきの人が多く

世間を賑わせている心臓移植が多く

採用されています。
 

成人の場合には、

ブタ・ウシの生体から取った弁

の移植が候補の他

カーボン製機械による人工弁の置換

に挙げられます。
 

過去の事例として

人工弁に手術した方でも

15年前後の人工弁の寿命

があります。
 

移植が成功した場合

余命的には数十年にもなる方

も最近は多いです。
 

どうでしたか。
 

心臓肥大といっても原因疾患によって

様々な余命に分かれており

生活を見直すことが大切です。
 

大切な人、身近な人、自身のために

病気の知識を増やしていきましょう。
 

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー