この記事は約 2 分で読めます。
妊娠中は気を付けることがたくさんあり、
非常に神経を使う時期です。
中でも食べ物に関しては、
生まれてくる赤ん坊に
影響を及ぼすこともあり、
特に気を付けなければなりません。
とはいえ、
あれもダメ。これもダメ。
と言われるとストレスになり、
ストレスも妊婦に良くないと言われます。
今回はそんな妊婦さんと
「卵かけご飯」
についてまとめました。
目次
妊婦さんは「卵かけご飯」を食べて良いの?
まず、妊婦は「卵かけご飯」を
食べてはいけないわけではありません。
ですが、避けた方が良いのも事実です。
「卵かけご飯」を避けた方が良いのではなく、
「生もの全般(生卵)を避けた方が良い」
といった方が正確でしょう。
スポンサーリンク
妊婦さんの「卵かけご飯」で起こる症状は?
妊娠中は免疫力が下がっていて、
普段かからないような病気に
かかることがあります。
妊婦が生ものを避けた方が良いのは、
免疫力の低下により
「食中毒」に
かかりやすくなっているからです。
食中毒を起こすと嘔吐、腹痛、下痢などの
症状があらわれます。
食中毒は原因によって
①細菌性のもの
②自然毒によるもの
③化学物質によるもの
に分けられますが、
この場合は「細菌性のもの」です。
自然毒による食中毒はフグやキノコ
化学物質による食中毒は
青酸、鉛、水銀などが原因です。
細菌性の食中毒の原因物質は、
腸炎ビブリオ、ブドウ球菌、
サルモネラ菌、病原大腸菌などです。
とくに、生卵の殻や中身には
サルモネラ菌が
付着している危険性があり、
嘔吐や下痢、腹痛、発熱を
引き起こします。
妊婦さんの「卵かけご飯」で赤ちゃんへの影響は?
妊婦が生卵を食べることで
子供のアレルギーに影響するのでは?
という心配もありますが、
この分野に関してはまだ研究中で
はっきりとしたことは分かっていないです。
ただ、乳幼児には
卵を与えない方が良いとされています。
乳幼児に卵を与えると
「卵アレルギーを発症する」危険性が
あると言われています。
他にもハチミツなどは、
ボツリヌス症を
引き起こす危険性があるので
乳幼児の間は避けましょう。
また、
妊娠中は十分に栄養を取って、
胎児に栄養を送らなければなりません。
しかし食中毒を起こすと、
下痢や嘔吐により妊婦に栄養が補給されず、
胎児に影響がでる危険性があるのです。
妊娠中に生卵を食べるのは絶対に禁止
というわけではありませんが、
以上の理由によって推奨されていません。
もしも、
生ものを食べて下痢や嘔吐の症状が出たら、
「妊娠中に生ものを食べた」
ことを正直に話しましょう。
食べた物、時間、下痢や嘔吐を
起こした時間などを医師に伝えましょう。
ご自身の為にも生まれてくる
赤ん坊の為にも大事な体なので、
少しでも異変を感じたら
面倒がらずに医師に相談してくださいね。